果物の食べごろって?
果物の食べごろって?
フルーツにはそれぞれ"食べ頃"というものがあります!ヽ(`・ω・´)ノ
それはもちろん、新鮮なうちに食べた方が良いもの、
追熟と呼ばれ、ある一定の期間保存が必要なものと、さまざまです。
例えば、
りんご…追塾は必要ありません。新鮮なうちに頂きましょう♪
バナナ…皮の表面に黒い斑点が出てきたら食べ頃!
洋ナシ…軸の周り(肩のような所)が、押して少し柔らかくなったら食べごろ
パイナップル…追塾は必要ありません。但し酸味は和らぎます。
メロン…ツルがあれば枯れ始めのもの。なければお尻の周りを押して、
少し柔らかいものが食べ頃です!
ザックリですが、こんな感じです(^_^)b
中には見分けが難しいものもありますが、
どんな状態が美味しいサインなのかを知っていれば、
そのフルーツが一番美味しい時期を見逃さずにすみますね(=´ω`=)
『今が一番美味しいよ!』のサインを見逃さずに、
季節のフルーツを楽しんでくださいね~ヽ(≧∀≦)ノ
旬の盛合せ♪
果物の詰め合わせはこちら→
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません